Vanilla ForumsというBBSまたはQ&Aのオープンソースを入れてみた。

以前(2015年)、Question2Answerというオープンソース(無料)のQ&Aシステムを、このブログの入っている共用サーバにインストールして試していました。

しかし、どうやらここ数年間放置状態で、バージョンもストップしたまま。日本語のサポートをボランティア的にしていたサイトも消えて、代わりにアフィリエイトサイトになり果てていました。

その意味では、Question2Answerを利用しているサイトもそれほど多くなかったというか、盛り上がらなかったのでしょうね。

本サイトのほうはまだあるのですが、なんだかプラグインも増えておらず、見切ることにしました。

そこで、代わりのシステムを探していましたが、Vanilla ForumsというPHPベースでオープンソースのシステムが目に留まったのでさっそくロリポップの共用サーバに入れて試してみることにしました。

このVanilla Forumsの良さは・・・まだわかりません。

ただ、プラグインの多さはQuestion2Answerの比ではなく、一応BootStrapなど、外観テーマもあったことと、SSHとか一切使わず、FTPとブラウザ画面だけでインストールできる点、つまり非エンジニアの私でもできるという点が個人的にはよかったです。

インストールして作ったサイトは「自作自演のBBS」。

インストールの方法は、そのBBSの「Vanilla Forumsのインストール方法。」をご覧ください。

(2017/03/30追記)
この記事を書いたときは
dame3212.net/qa/
でしたが2017/03/30にサブドメイン化して
qa.dame3212.net/
に変更しています。

Vanilla Forumsをインストールしておいて、最初のスレッドがVanilla Forumsのインストール方法になってしまいました。
確かに、特に書くことがなかったので。

ではこれから何に使うか?ですが、このブログのサーバに入れたのは単純にインストールのテストですが、せっかく入れたのだから使い方はこれからボチボチ、いや半分ぐらい考えています。

ただ、ホントの利用目的は別にあって、自分の会社ではないのですが、一般企業内の社員教育とかスキルのボトムアップとか、各種専門学校や予備校、教育現場でのQ&AとかBBS、情報共有のイントラに使えるものはないか探している最中です。

今回、更新が止まっているという理由で削除してしまった「Question2Answer」も、実は同じ理由(企業内の情報共有システムさがし)でした。

とりあえずオープンソースが基本で、初期コストがサーバと初期設定程度で抑えられるシステムで使い勝手がよいものということで、このVanilla Forumsもその候補の1つ。

(追伸)
こういったQ&A(もしくはBBS)を自作自演(自問自答)のまま、まるでブログのようにコンテンツを貯めていって、ブログのように使ったらどうか?という思いもありました。

ただ、このVanilla Forumsでちょっと不満なのが、Discriptionを自由管理できないこと。
勝手についてしまいます。しかも本文からごそっと拾ってしまっています。

GoogleサーチコンソールのHTMLの改善という項目で、長すぎるDiscriptionという指摘を受けました。

「だって仕方ないじゃん、勝手にDiscriptionが拾っちゃうんだから」と思いましたが、修正もできません。

それと、Googleにきちんとインデックスされて、SEO的にも評価が得られるのか、疑問です。

Q&A形式で1500字とか2000字とか、文字数がGoogleの品質基準に届くまで書けるような質問でないと低品質と判断されてしまうという馬鹿げた基準を意識してしまうと、長文の回答が書ける質問を選ぶことになります。

これも馬鹿げた話で、端的に無駄のない短い文章で回答できるならそれに越したことはありません。

Googleの長文=情報品質が高いという機械的なアルゴリズムの改善はどこまで進んでいるのでしょうか、疑問です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください