コメント欄にあるmamikoさんの情報を見て、投稿タイトルを”「Googlebot がサイトにアクセスできません」というメールと、ムームーがDDos攻撃を受けていた話。”から変更しました
「Googlebot がサイトにアクセスできません」とテンプレのメールが数日前に届きました。
Googlebot がサイトの DNS 情報の取得を試みましたが、過去 24 時間で ●件のエラーが発生しました。このサイト全体での DNS クエリのエラー率は●% です。
まあ時々お目にかかるヤツだと思ったのですが、いつもと違って件数が多いです。
改めてウェブマスターツールで見ると・・・
エラー数 / 試行回数:92 / 135(68%)
ええ?なんかいつも数件なのに今回は92件も!と思ったわけで。
ウェブマスターツールの推奨される対処を見ると、これかな?と思われる原因が1つありました。
サイトのエラー率が 100% 未満の場合:
考えられる原因として最も可能性が高いのは、ネームサーバーへの負荷が高すぎることです。ホスティング プロバイダに連絡して、DNS サーバーの設定と DNS サービスに割り当てるリソースを増やせるかどうかについて相談します。
サイトのエラー率が 100% 未満=エラーになったりならなかったりということで、「ネームサーバーへの負荷が高すぎる場合」に該当しますね。
しかし、「プロバイダに連絡してDNSサービスのリソースを増やせ」なんて要望が通るとも思えませんが、このブログ(ロリポ)のドメインは、ムームードメインで取得しているので、一応ムームードメインの障害・メンテナンス情報ページを見ると、
2015/08/24付で
現在、弊社サービス【ムームーDNS】に対して通信障害を引き起こす過剰アクセス(DDos攻撃)が行われております。
■障害発生時刻
2015年8月24日 20時59分 ~
(中略)
[2015/08/24 21:49 更新] 2015年8月24日 21時37分 付で対応が完了いたしました。
この度はご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
という掲載がありました。
ムームーのDNSが悲鳴をあげていたのは8/24。Googleウェブマスターツールの日付は8/25ですが、そもそもウェブマスターツールのデータはすべて米Google本社がある地域の太平洋時間で表示されているので、Googleの日付は8/25で正解でしょう。
ムームーがその日のうちに対応ができたというのは、DNS サーバを増強したのか、過剰アクセス元をブロックしたのか、そのあたりわかりませんが、DDos攻撃が勝手に止まってエラーが収まったとしたら、「対応」とは言えません。
実際、ムームーが対応したはずの翌日も、Googlebotは40/211回の試行に対して40回エラー(19%)ですよとエラーが出ていました。
ムームー(GMOペパボ)さんには、くれぐれもDNSの増強はお願いしたいところです。
(追伸)
コメント欄にあるmamikoさんの情報によると、ムームーは
・単位時間あたり一定以上のDNSリソースを使った使ったホストを規制した
・そのホストにGooglebotも含まれていた(締め出した)
ということのようです。
かなり荒っぽいというか、最低な”対応”だったようです。
ムームーの対応に怒り心頭です。
26日に問い合わせをかけてもDDos攻撃の影響、対策済みで、解決しているとの返答。
その後何度かやり取りして、結局のところ、「単位時間あたり一定以上のDNSリソースを使った使ったホストを規制したため、Googlebotも犠牲になってしまった。」ということらしいです。27日まで数日間クロールが拒否され、一時的ですがGoogle検索でトップページが飛んでしまうという被害にあいいました。
eコマースにおいてGooglebotが非常に重要な役割を担っていることを考慮してGooglebotは規制対象外にしDNSサーバを増強すべきと思います。
ムームードメインはビジネスユースに向かないといわざるを得ませんね。
mamikoさん情報ありがとう。
>「単位時間あたり一定以上のDNSリソースを使った使ったホストを規制したため、Googlebotも犠牲になってしまった。」ということらしいです。
ムームーのずいぶん荒っぽい対応に驚きです。
私の場合、単なる趣味のブログですが、こんな対応されるようではレジストラもDNS品質で選ばざるを得ないですね。