常時SSLでhttps://でGoogleにもインデックスされているサイトを、別のサーバーに移すことになりました。 AWSや専用サーバーやVPSを利用しているような企業のサイトではなく、共用サーバーを利用するような比較的…
制作関連
Adobe Stockを初めて利用する際、一般法人で代理店経由で支払いになる場合の留意点など。
ちょっと本業に関連した話を書きます。 通常、一般的な制作プロダクションがAdobe stockを利用しようとすれば、Adobe Stock グループ版のサブスクリプションを購入することになるかと思います。 グループ版のサ…
多言語サイトで言語切り替え時、言語によって対応するページがないときの対処策。
ちょっとWeb制作の内輪な話で、しかもプロの方々からしたら基礎的な話ですみません。 先日多言語の静的なサイトを作ったとき、言語の切り替えはトップページにて、ブラウザのデフォルト言語によって切り替えるindex.phpを置…
古いローカル番組の企画(埼玉県内鉄道一筆書きで1周する)の話。
ちょうど1ヵ月ほど前に、 個人的に作った古い映像用語集(20世紀に書いたHTML)が出てきました。(2017/04/14) という記事をUPしました。 その投稿にも書きましたが、昔、映像制作にいた私が作ったHTMLファイ…
Web担当部署に異動された方から「何から覚えればいいの?」という質問に対して。
制作会社という仕事柄、長年企業のWeb担当者と接することが多く「異動で来ました、Webに関しては素人でして」とご挨拶いただく方にも数多く接してきました。 メールを整理していると、ちょうど1年前にもそんなご挨拶をいただいた…
カスタム タイル(ブラウザコンフィグ画像)がないとサーバでエラーログを吐く件。
以前、サーバを管理してくれているエンジニアさんから、「favicon.ico(ファビコン画像)がないと大量のエラーログが出てしまい、邪魔なんでfavicon代わりに透明GIFを入れといた」と言われたことがあります。 fa…
コーダーさんとかマークアップエンジニアとか、フロントエンドエンジニアとかの職種の話。
Web制作業界の話をダラダラと書いてみました。 この業界にはHTMLコーダー、もしくはマークアップエンジニア、フロントエンドエンジニアといった呼び名の業種があります。 コーダーとマークアップエンジニアは違う、という方もい…