Yahooが広告主に対して広告の掲載基準を見直すとの発表をしました。 広告掲載基準「広告の有用性について」判断基準変更のお知らせ (以下抜粋) <対象基準> 第2章 3.広告の有用性 (2)アービトラージサイト等、第三者…
アフィリエイト関連
Google Ads(広告)のポリシー違反を通報する方法。
Ads by Googleと表示される広告、つまり広告主から言えばアドワーズ広告で、サイト運営者から言えばAdsense広告のことだったりします。 その広告はGoogleの検索結果画面はもちろんのこと、YouTubeの動…
Adsenseをキャンセルした際の残額(利用停止の基準額)について。(追記あり)
実は2010年04月25日に「Adsenseの規定で残高が1,000円以上あれば、退会手続きで支払われる話。」という記事を書きました。 本日、追記することがあり、まとめる意味で書き直しました。 過去の記事は削除してこの記…
ステマと認定されないレビュー記事(景品法対策)書き方の話。
始めに断っておきますが、ステマなのにその抜け道の話ではありません。 本文に書きましたが、ステマとして景品表示法上の不当表示の恐れがあるレビューは「実際のもの又は競争事業者に係るものよりも著しく優良又は有利であると一般消費…
「楽天トラベル」の暴投?「楽天アフィリエイト広告」の費用を旅館・ホテルに負担させるという話。
(投稿後、微妙に書き直しました) 楽天グループの「楽天トラベル」がこのたび、アフィリエイト広告経由で成果があった場合、売上の1.3%を旅館・ホテルから徴収することにしたのだとか。 それだけ聞くと、「広告を出して、それで見…
違法動画サイトはアフィリエイトで成り立っている、というお金のカラクリ。
YouTube以外の動画サイトで違法にアップロードされた動画(テレビ番組、映画、AV等のコンテンツ)を、中国のYouku (www.youku.com)、韓国のPANDORA、米国のFC2動画といったサイトでご覧になった…
Yahooアドパートナーも終わり、クリック課金型のビジネスはもうダメなのか?
(2017年3月9日更新) Yahooより「アドパートナー サービス提供終了のお知らせ」が届き、2013年9月末で終了しました。 アドパートナーは2012年3月13日から新規利用登録を一時停止しており、たぶん”…