2010年から再度、Yahoo!検索がGoogle検索エンジンを搭載の件。

これでSEO関係者、サイト管理者はYahoo!の悩ましきSEO対策から開放されるってことでしょうか。

以下の引用はGoogle Japan Blogの記事の抜粋。

Yahoo! JAPAN のより良い検索と広告サービスのために(2010年7月27日)
2001 年から 2004 年にはヤフー株式会社に対し、Google の検索エンジンを提供していました。そして、本日、ヤフー株式会社に対して再び検索技術をライセンス提供することになったことを発表いたします。

このブログもGoogleからは85%弱、Yahoo!からは11%のアクセスがありますが、Yahoo!ユーザーが増えてくれると非常に嬉しいです。

(2010.07.28追伸)
なにやら米国マイクロソフトからさっそく文句が出ましたね。

米MS、日本のヤフーとグーグルの提携に反対声明「検索を支配」
日本のヤフーと米グーグルによるインターネット検索事業での提携について「日本ではグーグルがすべての検索情報を支配することになる」との声明を発表、日本の検索市場で競争環境が損なわれるとして反対を表明した。

日本のヤフーはソフトバンクが筆頭株主なんで、米国ヤフーと歩調をあわせる必要はないでしょうし、米ヤフー製の低能な検索エンジンに見切りをつけたんでしょうけど。
マイクロソフトが「Bing」の売り込みに負けたって感じじゃないでしょうかね。

(2010.12.10追伸)
ついにYahoo!JapanがGoogleの検索エンジンに完全移行しましたね。
・・ってか12月1日からは完全移行になってたらしいですがwww。

やはり検索結果が同じってのはある意味Googleで上位、Yahoo!で下位だったサイトからするとラッキーだし、Yahoo!の難解なSEO対策で売上を上げていたSEO業者にすればマイナス要因でしょうか。

実際、Googleで「Wikipedia」をググってもYahoo!で「Wikipedia」を検索しても、私が見たタイミングでは、どちらも同じ検索結果(1ページ目のトップが「Wikipedia」から始まり、ページの最後に「暇つぶしWikipedia」)となっていました。

ともあれ、私のブログも圧倒的にGoogleからが多かったのですが、最近Yahoo!からのアクセスが増えて嬉しいです。

(2013.02.18追記)
2年たってYahooはGoogleの検索技術ライセンスの使用延長をしましたね。
いま思えば、Googleが検索BANすれば、Yahooも同じになるわけで、独占しているが故、BANの憂き目にあったときは影響も半端ないです。
やはり一社独裁より2大巨頭のほうが平和なのかも知れません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください