1本の記事で総アクセスの40~45%を占めているブログの改善(追加報告+追記あり)

ちょうど1か月前、
1本の記事で総アクセスの40~45%を占めているブログの改善策。
という記事を書きました。

・ブログにある950本の記事のうち、たった1本でアクセスの40~45%を占めている
・1日に見られるページは平均140ページ程度

それは会社に例えれば、一人のスーパー営業マンが売り上げの40~45%を稼ぎ、残り55~60%をおよそ140人の営業マンが支えて、残る800人は仕事をしていないという状態でした。

そこで対策として
1.記事のタイトルを見直し、内容が伝わるものに変える。
テキトーに付けていたタイトルを「***の解決策」「***の原因と対応策」といったわかりやすいタイトルに変える。
2.記事内容を再チェックしてリライトする。
という計画をたてました。

実際には、1番目の記事のタイトルの見直しはだいぶ終わりました。

それとGoogleサーチコンソールにてダウンロードできる検索アナリティクスのデータ(CSV)を見ながらの、再度、記事タイトルとDescriptionの修正をしました。

検索アナリティクスのデータ(CSV)は指定した期間内にどのような検索ワードでこのブログ記事が検索結果に出たか。検索結果に何回出たか、何番目だったかなどのデータを、998件までCSVで得ることができます。

<抜粋例>

クエリ クリック数 表示回数 CTR 掲載順位
gmail 受信できない 921 2789 33.02% 2.9
ブリタニカ商法 70 150 46.67% 1.0
マイクロソフト ライセンス調査 19 73 26.03% 4.0

上記の例は、「gmail 受信できない」で記事が検索にヒットした回数が期間中2,789回、うち実際にこのブログの記事をクリックしてくれた回数は921回、そのCTR(クリック率)33.02%、そのときの掲載順位(平均)は2.9位。

ということがわかります。

上記例は非常に良い例ですが、検索順位が10位以下は検索結果の1ページ目にないわけで、検索結果に出たといっても、人の目に触れることも無いに等しいかも知れません。

このデータをもとに、特に検索された回数が多いが順位が低いキーワードを重点的にチェックしてみました。

一例ですが「アッコにおまかせ 横山愛子」「アッコにおまかせ 後ろのアシスタント」「アッコにおまかせ アシスタント かわいい」というクエリがありました。

私の記事は『「アッコにおまかせ!」で、やたら映る後ろの女の子について』とあり、記事のタイトルやDiscriptionには「アシスタント」「かわいい」「横山愛子」という単語は使われていませんでした。

そのためクエリ(検索)で使われている単語が記事のタイトルやDiscriptionになければ、それを自然な形で入れて更新してみました。

若干、継続中です。

対策の2番目の「記事内容を再チェックしてリライトする。」も、まだ時間がかかるため継続中です。

そしてここ1ヵ月でもうすぐ終わりそうな対策が、実は「削除」。

”残る800人は仕事をしていないという状態”だったと書きましたが、さすがに800本は削除しませんでした。

しかし950あった記事のうち、削除した記事がおよそ450本。総数の48%ほど削除してしまいました。

※その後古い記事を中心に50本ほど削除したため、削除記事数は500本となり、削除率50%を超えました。

品質の悪い記事はブログ全体の(Googleの)評価を下げる、つまり存在そのものがマイナスになるということで、泣く泣くの記事のリストラです。

ということで、まだ継続中ではあります。

【1ヵ月後の報告】

期間は2/1~2/23と3/1~3/23の、中途半端ですが23日間の比較。今年の2月と3月はどちらも水曜日から始まる月です。

まず、当ブログの(全体の40~45%のアクセスを集めるスーパー営業マンの記事
「Gmail(など)にメールが届かない5つの原因と送信側の対策(備忘録)」
のアクセス数。

赤い線が2月、青い線が3月。若干減少ぎみですがほぼ同数です。

そしてユーザー数。
1日のユーザー数は2月の1.4倍ほどに伸びました。

記事の半数近くを削除しても数%程度ほどしか影響はなかったようです。

読まれている記事数はおおむね140~150程度と変わりませんでしたが、全体のユーザー数が伸びたことで、例のたった1本の記事への依存率(占有率)は、40~45%から30%前後にまで下がってきました。

なお、記事の削除はこの2週間で急に作業を集中させており、品質評価を上げてくれる可能性があるのはまだまだ先かと思います。

1ヵ月の総括としては、でき過ぎだと思います。

特にユーザー数が4割増という結果が出た点で総アクセスも当然4割UPしました。

ただ、せっせと削除・更新ばかりしていて新しい記事を書いていなかったので、少し反動がこわいです。

(2017/04/25追記)
2か月経過しました。
この間、ロリポップからエックスサーバーに引っ越しをしました。ついでに常時SSL化(https化)もしました。

そんなこともあって、それをネタにした記事も含めて新規投稿は11本しました。自分のいつものペースよりずっと多いですが、このペースは続きません。

そんなこともあったこの1ヵ月のユーザー数の変動と、その前の1ヵ月の比較です。

ユーザーは7.16%増加。
ページビュー数は6.49%と微増。

ちなみに、例のたった1本の記事への依存率(占有率)は、2月下旬までの40~45%から3月下旬には30%前後、今月では20~30%ぐらいに落ち着いてきています。

なお、アクセスそのものは相変わらず1番人気の状態のため、いまのところ成功していると言えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください