ヘソクリの新方式として、ビットコインとBitCoinキャッシュを買ってみた件。(経過報告あり)

先月、ビットコイン決済について調べる必要があって、ビットフライヤーで口座を作り、少額ながらBitCoinを買いました。

ビットフライヤー(bitFlyer)とは言うまでもなく、国内の大手ビットコイン取引所です。

その後、BitCoinが北朝鮮のロケットのせいか、1BTCで50万円オーバーとなり、そして9/4の中国の金融当局が「イニシャル・コイン・オファリング(ICO=新規仮想通貨公開)」を禁止すると発表したことで、9月上旬は相場的に乱高下する1週間となっていました。

さて、素人同様の私が、さらにビットコインに詳しくない方向けに書きますが、BitCoinを買う場合、BitCoinの取引所に口座を作るところがスタートです。

とりあえず、最近TVコマーシャルも活発にやっているお大手取引所のビットフライヤーで登録しましたが、日本の会社で大手で、大手金融機関が出資しているというだけで選んでるので、根拠はありません。

そのビットフライヤーのアカウント(取引口座)ですが、まずはネットで住所、氏名、連絡先、銀行口座などを登録します。

少し面倒な点は、運転免許証(表裏)をsキャンなどの画像化してオンラインでHTTPアップロードする点だけ。

所定の手続きをしてしょう銀行口座の確認が完了すれば、日本円の預け(振込)もできるので、それほどストレスはありません。

申し込みが終われば、2日ほどで書留郵便でビットフライヤーからハガキが来ます。

ハガキは受け取るだけで、なにも手続きはいりません。

これは転送不要書留で、単に私が登録した住所が架空でないか否かの確認でしょう。

ハガキには特に家族が受け取っても不審がられることは書いてなかったのですが、書留ハガキを受け取ったカミさんが、なにか私がこそこそと投資とか始めたんじゃないかと不審がっていました。

まあ私としてはヘソクリなので「口座を作っただけ」ということで、”オフホワイト”というか、一線は超えていないと言い訳をしましたが・・・。

まずビットフライヤーで口座ができて自分の銀行口座が確認されたら、ビットフライヤーに日本円を振り込みます。

私の場合、最初は仕事上ということでとりあえず1万円を預けたので、ビットフライヤーの自分の口座に1万円の残高として計上されました。

そこから、しばらくはなにもしていなかったのですが、BitCoinの相場がどんどん上昇をしていたので(その時の購入価格は50万円ほどになっていたため、つい(?)0.018 BTC(約9,000円)をビットフライヤーのサイトにあるビットコイン販売所で購入しました。

ビットフライヤーのサイトでログインすると「ビットコイン販売所」と「ビットコイン取引所」という画面があります。

どちらでもビットコインは買えるのですが、簡単に説明すると・・・。

ビットコイン販売所では購入価格(BTC/JPY)と売却価格(BTC/JPY)が表示され小刻みに動いています。
このビットコインの販売所はビットフライヤーが相場の仲値に利幅を乗せた価格でユーザーに販売し、同じく仲値より安い価格でユーザーから購入する場です。

(下記は「ビットコイン販売所」です)

この画面キャプチャーですと、購入価格が512,686円とありますが、数秒で変わりますので、ある意味目安です。

もう1つのビットコイン取引所は、売る人と買う人同士が価格でマッチングする場で、詳しい人向けの取引の場といえます。

私はド素人なので、多少割高ではありますが、ビットコイン販売所のほうで買いました。

購入したあと相場は若干上がっていましたが、さすがに買った額が少ないのと、そもそも購入価格>売却価格で3%弱差があるため、儲けが出るわけがありません。

かと言って、ありったけの預金をぶっこむつもりもないし、現物取引しかする気がありません。

そのため、さすがに10%儲けてもランチ代にしかならないのも残念なので、もうちょっとだけヘソクリ感覚で入れておこうという気になり、9月に入ってあと8万円預けてみました。

それでなんか買っておこうかと思ったら、9月に入って下がってきているじゃないですか・・。

どこまで下がるのかわからないし、相変わらず安定しそうにないので、先日の購入した0.018BTCの購入価格を下回ってたので追加で4万円分買って、ついでにBitCoinキャッシュ(だいたい1BCHで7万円程度)も4万円でおつりがくる程度(0.5BCH)買ってみました。

そのうえで中国のICO=新規仮想通貨公開)禁止のニュース。

アハハ・・(笑うしかない)。

それはいいとして、ビットフライヤーにログインすると、下記のような資産状況の画面が出ます。

表は、JPY(日本円)の残高、BTC(ビットコイン)の保有額、BCH(ビットコインキャッシュ)の保有額の一覧です。

ビットコインを5万円弱、新しく始まったビットコインキャッシュを4万円弱で買ってますが、つぎ込んだ額が9万円ですから資産状況が9万円前後ならそれほど損にはなっていない感じです。

ただし、たった1日で上下10%前後の変動があり、画面のキャプチャは12時間ぐらい前のもので、この記事を書いている時は元金の9万円を数千円割り込んでします。

まあ一喜一憂しても仕方ありません。
買い足しの予定(余裕)もないし、使う予定もないので眺めるだけです。

こうして、たった9万円程度のお遊びですが、なにがいいかというと、やはりBitCoinがらみの情報や相場などに関心ができるという点でしょうか。

BitCoin決済の技術的な情報とか、ニュースや話題など、やはり自分が少しでも持っていたり、口座があったりすると、それがアンテナとなって情報が察知しやすくなりますよね。

その昔、株をやっていたことがあるのですが、やはり同様にやっているからこそ四季報見たりして、日頃縁のない企業や産業の知識を得たものです。

残念ながらその時の最後に持っていた株は800円で買ったあと半値まで下がってしまい、数年塩漬けにしたあとローンの足しにと損切りで売ってしまいました。

今は4000円ほどになっていますが、自分には投資の才能がないと自覚した次第です。、

あと、その昔、これもヘソクリ感覚でメイプルリーフ金貨を10万円程度(1gあたり1,600円)で買ったことがあり、先日調べると30万円ぐらいになっていました。

この金貨も買ったあと金相場が長期低迷していましたが、近年値を上げましたが、結局遣うあてがないので箪笥の引き出しに放置です。

そんな調子で投資には才能がないですから、ビットコインも退蔵の途をたどるかもしれません。

しかし溶けても数万円なら痛くもないし、下がったら少しずつ買い足して、仮想通貨という今の時代にマッチした(?)ヘソクリの貯め方が実践できればと思います。

(2017.10.27途中報告)
結局、資金(円)は140,000円を取引口座に入れました。

現在口座には日本円で195,000円、仮想通貨売り買いを何度かして、今日現在は100モナコインだけ持っています。

日本円の保有でいえば14万円が19.5万円になってるので約55,000円の純増で、あと100モナコイン(今日の相場で売ると35,000円程度)を持っています。

仮想通貨のへそくりが増えて儲かってるじゃん!と言われそうですが、最初に買ったビットコインでは数回売り買いをして全部売ってしまい結局1万円ソコソコしか儲からず、BitCoinキャッシュも24,000円ほど損を承知で全部売ってしまいました。

保有中の仮想通貨は残り100モナコインだけ。

まあ、このモナコインという日本(2ちゃんねる)発の仮想通貨のおかげで利益が出ていて、70円弱で300モナ買って400円超えて200モナ売った利益が大きいです。

ただ、マイブーム的に平均2日に1回ぐらい売り買いを楽しみましたが、いまは買い時の仮想通貨もなくておとなしくしています。

(2017.11.13途中報告)
ビットコインキャッシュを2か月弱塩漬けして35,000円で損切したあと、暴騰してしまいました。

たしか瞬間風速で30万円あたりまで行き、いまは10数万円にまで下がっているでしょうけれど、まあ、投資センスのない私です。

今日現在はモナコインを800モナ保有中で、相場的には約24万円相当です。

追伸
仮想通貨関連で下記の記事も書きましたのでよろしくお願いいたします。

仮想(暗号)通貨の確定申告の準備で、収支一覧をエクセルで作成中。(2017/12/18)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください