メルカリで現金が販売されていることが話題になっていました。 もともと、物々交換のような、日常品を売りに出したり購入したりといった、若い人や奥さん中心で、チープファッションぽいイメージもありましたが、ついに、あからさまな商…
アーカイブ
ブログに使えそうなドメインの検討。お名前.comとムームーの比較(2017年4月時点)
新しいブログのためにドメインを取ろうと思ったのですが、お名前.comやムームードメインを見てると、最近はずいぶん耳慣れないドメインが増えていたことに驚きました。 ズバリ「.blog」とか、「.fun」「.club」「.s…
メールの下書きのゲスな利用法と感動的な利用法。
まずは「ゲスな利用法」について。 先日(2017年4月16日)のTBS系列の番組『林先生が驚く初耳学!』をご覧になってご存知の方も多いと思いますが、元CIA長官の不倫相手との連絡方法に、Gmailの下書きを利用していたと…
WordPressのブログをSSL化した手順。(追記:SSL化によるアクセスの影響について)
ロリポップからエックスサーバーに引っ越しをして、やっとこのブログも常時https(SSL化)が終わりました。 すでにご存じのとおりエックスサーバーは共用サーバでありながら、無料でSSLを導入でき、https化できます。あ…
個人的に作った古い映像用語集(20世紀に書いたHTML)が出てきました。
1999年から2000年頃に作ったHTMLファイルがひょんなことからPCのバックアップの圧縮ファイルから出てきました。 2000年頃に作ったというだけで年齢層が高いということがバレてしまいますね。 当時、映像制作にいた私…
悪質な「aclean.pw」もしくは「SuperB Cleaner」に要注意!
出勤時にGoogleでサイトアクセスについて検索し、その結果ページから1つの記事をクリックした途端、下記の画面が表示されました。 aclean.pwの内容: 警告! この警告を無視するとスマホに損傷が発生します! このペ…
ロリポップからエックスサーバへ、ワードプレスの失敗しない引っ越し方法。
ロリポップが手軽で250円~、500円~といったプランで始める方が多く、その次のステップがエックスサーバというパターンがよくあるケースかと思います。 私の場合も御他聞にもれず、ドメインはムームードメインで取得し、サーバは…