コンテンツへスキップ

非エンジニアからの報告書

(旧:ブログ名の設定は、まだ。)ネット社会の一粒の"地の塩"でありたい。

  • ホーム
  • プロフィール

アーカイブ

「プリンタとFAX」のプリンタのアイコンが無くなって、復旧に小1時間を要しました。

投稿日: 2011/09/062017/04/06 投稿者: dame3212コメントする

新しく増設したネットワークプリンタのドライバを、数年前に購入したWindowsXPのPCにインストールしている最中、なんらかの拍子に、「プリンタとFAX」のフォルダの中がカラッポになるという“事件”がありました。 カラッ…

決済代行業者「J社」の知恵袋書き込み代行ビジネスが発覚した事件。

投稿日: 2011/08/282017/03/17 投稿者: dame32121件のコメント

先日、J社の知恵袋書き込み代行ビジネスの記事を見ました。 以前から某掲示板に yahoo知恵袋口コミ書き込み(代行)サービス 株式会社J-●では、新たな集客サービス(SMMサービス)として 貴院の口コミをyahoo知恵袋…

Firefoxの画像表示エラーを別のプロファイル作って修復。

投稿日: 2011/08/272017/04/06 投稿者: dame3212コメントする

ここ数週間、Firefoxで某クライアントの関連サイトを見ると、いつもページのどこかの画像が間違って読み込まれるという不思議な現象に悩まされていました。 例えばこんな表示エラーです。(例を作りました) ただし、実際にはマ…

favicon.ico設置に関して初歩的に認識しておくこと、2つ。

投稿日: 2011/08/252017/03/17 投稿者: dame3212コメントする

そもそもFavicon(ファビコン)とは?と思う方も少なからずおられると思います。 Wikipediaによると、 Favicon(ファビコン)とは、ウェブサイトのシンボルマーク・イメージとして、ウェブサイト運営者がウェブ…

送られてきたメールの添付が「winmail.dat」になる原因と対応策。

投稿日: 2011/08/242017/05/02 投稿者: dame3212コメントする

以前、某クライアントのAさんから添付付きのメールが届くと、なぜか添付が「winmail.dat」になってしまい、そのときは原因を深く追求せず、宅ふぁいる等のファイル転送サービスを利用してもらったのですが、今日も同じことが…

サントリー「鏡月グリーン」の「東海」と「日本海」の表記問題。

投稿日: 2011/08/212017/04/06 投稿者: dame3212コメントする

サントリーの販売している韓国焼酎「鏡月グリーン」の“東海”表記事件の件ですが、ニュースをまだ見ていない人は、こちら。 「東海」と「日本海」併記 サントリーが謝罪(イザニュース/2011.08.19) サントリーホールディ…

XPERIAの入力が韓国語になってしまったときの解決方法。

投稿日: 2011/08/082017/04/06 投稿者: dame3212コメントする

今日、なにもXPERIAの設定をいじってないのに、外出先でキーボードが韓国語になってホトホト困りました。 なにしろその解決方法をグーグルで検索しようにも、打てない。メールも韓国語キーボードで打てない。 しかも出先でPCが…

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • Windows11インストールアシスタントを使ってみたが、原因不明で11にアップデートできなかった件。
  • AWSのWAFで特定DirのIP許可(制限)に一部除外Dirの設定をした話。
  • パッケージのランタイム情報が壊れています(Win11)への対応(修正)

最近のコメント

  • 「地の塩の箱」に思う。(昭和の記憶を平成に書いた古い投稿) に 加治明 より
  • スマホで通常の通話やLine通話をしようとすると画面が真っ暗になった件(解決済み) に 匿名 より
  • 時々、Google Chromeでリンクを押すと、リンク先ページを勝手にダウンロードしてしまう現象。 に 匿名 より

カテゴリ

  • EC-CUBE (4)
  • SNS・ブログ関連 (42)
  • Webサービス関係 (74)
  • Yahooブログより移設(超古い投稿) (1)
  • アフィリエイト関連 (26)
  • オフィスの引っ越し関連 (1)
  • スパム関連(主にサイト) (20)
  • スパム関連(主にメール) (16)
  • パソコン・ソフト関連 (81)
  • パンダアップデート関連 (15)
  • 制作関連 (26)
  • 時事的な話(記録も兼ねて) (13)
  • 雑記・雑感 (125)
Copyright 2025 , 非エンジニアからの報告書 , Theme by Get Best Deals