Envato Marketというのは世界的な映像・音源・画像などを購入(ダウンロード)できるサイトで、私もそのグループ配下の音源販売をするAudioJungle というサイトをよく利用しています。 先日そこで購入した効果…
雑記・雑感
スマホで通常の通話やLine通話をしようとすると画面が真っ暗になった件(解決済み)
昨日の朝、在宅ワークだったのですが、取引先から私のケータイ(Android)に電話がかかってきました。 いつも掛かってくるとロックを外し、受話器アイコンをタップするのですが、うまく操作ができず、折り返すことにしました。 …
パスワードの使いまわしで、いくつかのサイトから警告を受ける。
先週、グループで使っているGoogleのアカウントがロックされるという事態となり、自分では解除できず、他の管理者にロックを解除してもらうという「事件」がありました。 GoogleからもGsuiteの私以外の他の管理者にも…
httpsなのに「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示される原因。
某サイトの運営者から私のほうでインストールした証明書について問い合わせがありました。 証明書はまだ有効でURLもhttpsなのに、Google ChromeでURLの欄に「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示…
在宅ワークの3か月間の中でSLACKからTeamsに移行をした件。
そもそもSLACKは数年間、無料で複数のワークスペースを便利に使わせてもらっており、いまでも一部のプロジェクトには利用しています。 ただ、無料版だったが故に、無料版の制限(直近のメッセージ 10,000 件、ファイルのス…
「PHPの更新が必要です」とWPに出たので7.3.16に更新したらページが壊れた件。
テレワーク中、このブログも休止していたのですが、本日久しぶりにワードプレスの管理画面にログインすると、「PHPの更新が必要です」という表示に気づきました。 これはワードプレスの更新ではなく、借りているXserverのPH…
日常生活での行動の判断を”条件分岐”にして表してみたヒマな話。
仕事上、プログラマーさんとかSEさんといったエンジニアと長年付き合っているのですが、非エンジニアの私が、Aの場合はこう、Bの場合はこう、AでもBでもないならC、でも例外としてCのときこんな場合はやはりAに戻すかな・・・み…