個人的なことですが、ブログタイトルを変えてみました。 実は、2005年頃からずっと「ブログ名の設定は、まだ。」というタイトルでした。 まあ、皆さんにはまったく興味ない話なので、今回は特にスルーしていただいて結構な投稿記事…
アーカイブ
とっくに倒産しているのに、継続費用を更新して存在し続けるサイトの不思議。
言うまでもなく、サイトの公開を維持するためには、ドメイン料やサーバー費用を払い続ける必要があります。 一般的に、破産(倒産)した法人のサイトは、払い込み済みの利用期限までドメインは有効だとしても、サーバーはさっさと閉鎖し…
国境なき医師団からの(カード情報を申込用紙に書かせる)残念な募金DM。
この記事は国境なき医師団の海外での医療活動に異を唱えるものではありません。 国境なき医師団から本日届いたボールペン付きのダイレクトメール(DM)について、強い違和感、不信感を覚えたので、その点について書きます。 届いたD…
2019年11月になって、アクセスが急激に減少した。原因不明。
過去、2013年から2014年にかけてGoogleのパンダアップデートがありました。 Googleのアルゴリズムで、いわゆる品質の悪い記事は検索順位を落とすアップデートのことです。 その時は、1300以上あったブログの記…
セキュリティソフトが原因でWindowsアップデート失敗した話と対処法。
数か月の間、放置していたWindows10のPCを再び使うためにWindowsアップデートをかけたのですが、どうしてもアップデートに失敗します。 「アップデート中」にまでは至りますが、なぜか49%まで行って停止。 しばら…
DisplayPort 入力のモニターが認識しない原因がやっとわかった話。
DELLのモニター(E2216H)が余ってたので、そのモニターのDisplayPortをノートPCにつないで外部モニターとして使おうと思いました。 しかしノートPCを接続したモニターには、「No DisplayPort …
PCがクラッシュしてybb.ne.jpのメールアカウントの接続情報を失い、復活させた話。
2003年ごろからヤフーBBと契約し、その後ヤフーBBの光回線に変えているのですが、その際もらったybb.ne.jpのメールアカウントがありました。 まあ、メインで使っているのは会社のメアドで、次に使っているのが個人のG…