会社でUQのモバイルWi-Fiルーターを持ち出し用に2台契約して、それを数人で共用して使っているのですが、先日その1つを外出先で使ってみたところ、ノートPCでブラウザを起動してもWebページの読み込みが異常に遅くなってい…
パソコン・ソフト関連
2013年1月に購入したDELL XPS13が天に召されました。合掌。
2013年1月に購入したDELL XPS13は、薄型のノートPCで、Intel CORE i5、メモリ8GB、SSDは256GBでした。 平日はほぼ毎日、8時間は駆動させていたと思います。 6年と5か月の寿命でした。 予…
Windows7でログインしたら、デスクトップ上のファイルが消え、ブラウザのBOOKMARKも消えてパニクった件。
実は私のPCではないのですが、某Windows7使用者がいつものごとくログインしたら、デスクトップ上のファイルが消えてパニクる事象がありました。 ついでにブラウザのBOOKMARKも消えていたのですが、まあ一発再起動すれ…
G suite使っていながらドライブ ファイル ストリームを知らず。(今まで時間を無駄にしていたという反省)
ドライブ ファイル ストリームを知っているか、それを使ってG suiteを利用されている方には意味のない投稿記事ですので、この記事はスルーしてください。 さて、まずGsuiteですが、これはGoogleのクラウドサービス…
Chrome OSのノートブック(Chrome Book)を購入した話。
購入したChrome BookはASUS C302CA 12.5型で、日本正規代理店品。 購入先はAmazonで、11/13夜20時過ぎに注文したら翌朝納品されました。少しビックリ。 価格は68,457円(税込) Ama…
Dell XPS13のSSD(mSATA)が壊れたので換装し、またWindows7から無償で10にした話。
2014年10月に購入したDELL XPS13のSSD(256GB)がぶっ壊れました。 テストしてみた結果、メモリほかにはエラーがなさそうだったのでそう判断したのですが、結果的にはやはりSSDでした。 このタイプはWin…
わかりずらいOffice365の契約をCSPにすることにした。
以前(2016/10/13)、 Office365のライセンスを追加する度に全契約(一括契約)の有効期限(満了日)が変わる計算式の件。 という記事を書きました。 会社でOffice365を複数ライセンス一括契約で使ってい…