”なんとか復活”というのは、Javaの公式サイトでインストール状態を確認すると、”正常”と出たり”Javaが現在インストールされてブラウザで有効になっているかを確認できません。”と出たり、”エラー。クリックして詳細を確認…
パソコン・ソフト関連
PCのストレージの空き領域に対するよくある誤解と、空き領域のデータだけを完全消去する方法。
PCのハードディスクやSSDの空き領域、つまり後どれくらいファイルが保存できるの?という場合に参照する残り容量のことです。 領域と言ったり容量と言ったり、さらには空きスペースという人もいます。 この”空き領域…
お使いのPCは***です!という警告表示広告(ユーザーの不安を煽る広告手法)はすべて詐欺広告。
先日、下記の東京都消費生活総合センターの記事を読んでたのですが、 警告表示をして、セキュリティーソフトを購入させる詐欺広告に注意!!(2014.01.06) 警告表示は「詐欺広告」の可能性があります。実際にはシステムに問…
NTFSの内蔵HDDとFAT32の外付HDDでは、タイムスタンプが更新されない理由。
10月に500GB容量の外付けのHDD(ハードディスク)で、USB3.0(MacはUSB2.0)接続のポータブルなタイプを複数台買ってきました。 国内最薄とありますが、確かに薄いです。 本来、そんなに持ち運びをしないなら…
FFFTPのパスワード(マスク表示)を復元解読する簡単な方法。
結論から先に書けば、もっとも簡単なのは、 (1)FFFTPの「設定をレジストリではなくINIファイルに保存する」に設定 (2)INIファイルをメモ帳で開き、パスワード部分をコピー (3)このサイト(www.en-pc.j…
Office365を検討してみたが、まだ導入に至らず。(結果、1年後に導入した)
(追記) この記事を書いたあと、翌年の2014年に、ついにOffice365を追加や入れ替えのPCとともに導入し始めました。 結局、Officeのプリインストール版のPCだと、ライセンス管理が面倒なことが理由です。 ただ…
今朝、メーラーのThunderbird(サンダーバード)の「送信済みトレイ」が空っぽになってた。
結論から言うと、復活せず。 ググるとThunderbirdの「送信済みトレイ」がらみの似たようなエラーは多いようで、 Thunderbirdの送信済みトレイが消えました。 どうすれば復活しますか? 送信済みのメッセージが…