そもそも、お名前.comで共用サーバを借りてる時点で選択を間違っている気がします。 それはともかく、小さな某会社のWebサイトがお名前.comで共用サーバで公開されており、その管理者をしているのですが、ある日更新担当のコ…
アーカイブ
Dell XPS13のSSD(mSATA)が壊れたので換装し、またWindows7から無償で10にした話。
2014年10月に購入したDELL XPS13のSSD(256GB)がぶっ壊れました。 テストしてみた結果、メモリほかにはエラーがなさそうだったのでそう判断したのですが、結果的にはやはりSSDでした。 このタイプはWin…
個人で使っていたGSuite(ほぼGoogleドライブのみ)を法人(Gsuite)で使う件。
Googleドライブを個人のGメールアカウントを利用して使っていて、それを所有しているドメインを使って法人契約したGSuiteに移行できないか?というものです。 今まで「xxxxxx@gmail.com」のアカウントだっ…
メールをGsuiteに移管した際、複合機の送信用メアドを管理者(自分)のメールエイリアスで設定した件。
よく会社の複合機にはスキャンしてPDF化し、それを自分のメールアドレスに送ったり、特定のファイルサーバに書きこませたりすることがあるかと思います。 私の場合は複合機でスキャンした際に自分(ユーザー)のメアドに送信させてい…
わかりずらいOffice365の契約をCSPにすることにした。
以前(2016/10/13)、 Office365のライセンスを追加する度に全契約(一括契約)の有効期限(満了日)が変わる計算式の件。 という記事を書きました。 会社でOffice365を複数ライセンス一括契約で使ってい…
やっと言ってくれたか!パスワード「頻繁に変更はNG」総務省が方針転換の件。
もはや長い間、 「パスワードは定期的に変えましょう」 「パスワードが、201X年XX月XX日より変更されていません。 パスワードは定期的に変更してください。」 と様々なサイトのログイン画面で注意を喚起されたり、 会社でも…
チップモナ(モナコインを投げ銭としてTwitterで送る)をするために必要なこと。
仮想通貨といえばBitCoinを想起しますが、BitCoin以外にもいわゆるアルトコインと呼ばれる仮想通貨は、国内の取引所で取引されているものを合計すると10種以上あると思います。 そのなかで、日本発祥のモナコインのこと…